猿楽橋 2020.11.05
| 固定リンク
「エリボンFES〜2020〜」を終えて外に出れば、きれいなイルミネーションの世界。
よみうりランドの名物『ジュエルミネーション』
ライブ会場の“日テレらんらんホール”屋根からスロープ状に広がり…
球形の淡い照明が幻想的な「ルビーエリア」です。
| 固定リンク
11月最後の日、雨続きだった東京に久し振りの青空。
話題の「相鉄×崎陽軒コラボ弁当」を求めに東武デパ地下へ。
開店と同時に店内に入るも、別場所に整列があったらしい。
売り場前で整理券を配っていたが、私の番が来たときに「完売」の札が貼られました。(T_T)
月末で金もないので、代替品を買うこともせず、さっさと撤収。
天気もいいし、「そうだ、西池袋を散歩していこう!」と気持ちを切り替え。(^ω^)
地上に上がれば、目の前はメトロポリタンプラザ。
今まで何気なく通っていましたが、よく見れば鉄骨やエスカレーターの幾何学的造形がかっこいい。
青空に、青いブルーガラスも美しい。
今まで気付かなかった、動輪のモニュメント。
碑を読むと、戦前の池袋西口には学校が多かったらしい。
そしてこの場所には「鉄道学校」があったのだそうです。
その名残を表現していると。
終戦直後は闇市で(ダークな街として)有名でしたが、文教地区だったのですね。
南側に抜け、西池袋通りを渡ります。
| 固定リンク