スタジオFくん

お出掛け記や愛車談義などを中心に…

MENU

  • MENU

My another site

  • 0 とのた運輸・本社(Portal)
  • 1 スタジオFくん
  • 2 昭和30年代生まれ也
  • 3 しょこ☆中毒!
  • 4 しょこ☆中毒!Part2
  • 5 YouTube-studiofkun
  • 6 とあるガン患者の日記
  • 7 とのたのアメブロ
  • 8 とのたYouTube闘病記

カテゴリー

  • 01 小さな旅・大きな旅
    北は北海道から南は沖縄、最近は海外も
  • 02 昭和の風景
    8mmフィルムの映像あります
  • 03 クルマ
  • との散歩
  • イベント
  • ウェブログ・ココログ関連
  • グルメ・クッキング
  • ニュース
  • パソコン・インターネット
  • ブルーインパルス
  • 七福神めぐり
  • 伝統行事
  • 住まい・インテリア
  • 学問・資格
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 映画・テレビ
  • 模型・ミニカー
  • 聖地巡り
    アニメや映画のロケ地巡り
  • 芸能・アイドル
  • 趣味
  • 音楽

都内の一里塚を訪ねて

  • 09 西ヶ原一里塚
    都内に残る一里塚を訪ね、志村と西ヶ原に行ってみました。

京都の旅

  • 11 妙満寺 山門
    2009年のお盆休み。京都市の顕本法華宗総本山の「妙満寺」さんと、天橋立を訪ねました。

京都の旅 2

  • 31 絶景かな!
    「そうだ京都へ行こう」2日目は、日本三景の一つ『天橋立』です。

京都の旅 3

  • 04 ミニチュア風に挑戦
    再び京都市へ。新幹線に乗る前に、京都タワーに寄ってみました。

福井の旅

  • 05 恐竜博物館
    GWを利用して、今は亡き父が幼い頃をすごした福井の地を初めて訪ねてみました。

北海道へ行ったド~!

  • 19麓郷の森
    梅雨の東京を脱け出し、北海道へ行ってきました。 全3部構成ですので、6月27日付記事「北海道へ行ったド~!」からご覧ください。

北海道へ行ったド~!2

  • 06四季彩の丘
    北海道の旅 Part2 です。 美瑛から旭川、そして小樽へ向かいました。

北海道へ行ったド~!3

  • 06旧日本郵船小樽支店
    北海道旅行の最終日。前日に引き続き小樽を巡り、支笏湖へ足をのばします。

小石川七福神2010

  • 34ラクーア
    東京都文京区の「小石川七福神」に行ってきました。 東京メトロ丸の内線「茗荷谷駅」からJR「水道橋駅」まで、ゆっくり歩いて約2時間ほどの行程で、気軽に巡ることができます。

秋の子の権現

  • 子の権現17
    埼玉県飯能市の山の上高く鎮座する、「子の権現(ねのごんげん)」です。車でも上まで行けますが、道が狭く、駐車スペースも少ないので、腕に自信がない方はハイキングで行った方が無難でしょう。
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想

バックナンバー

2022年6月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年9月
2021年6月
2021年5月
2021年3月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年11月
2018年1月
2017年11月
2017年10月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年11月
2016年8月
2016年6月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年8月
2015年7月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年10月
2012年9月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年1月
2011年12月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年9月
2008年8月
2008年5月
2008年1月
2005年10月
2005年3月
2000年3月

カテゴリー

01 小さな旅・大きな旅
北は北海道から南は沖縄、最近は海外も
02 昭和の風景
8mmフィルムの映像あります
03 クルマ
との散歩
イベント
ウェブログ・ココログ関連
グルメ・クッキング
ニュース
パソコン・インターネット
ブルーインパルス
七福神めぐり
伝統行事
住まい・インテリア
学問・資格
携帯・デジカメ
日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ
模型・ミニカー
聖地巡り
アニメや映画のロケ地巡り
芸能・アイドル
趣味
音楽

プロフィール

最近の記事

  • エアコン修理再び+メーターパネル
  • ハンダかぁ…
  • バッテリー交換完了
  • スタッドレス風味?
  • はじめてのエンコ
  • ヘッドライト・これにてファイナル 2021.09.24
  • ヘッドライト・実走行
  • ヘッドライトごっそり交換(2)・ひと区切り
  • ヘッドライトごっそり交換(1)・これまでのまとめ
  • 結構な大手術

お薦めの映画・音楽

  •  -

    : 小さな恋のメロディ [DVD] (★★★★★)

  •  -

    : おばあちゃんの家 [DVD] (★★★★★)

  •  -

    : レッド・サン ニューマスター版 (★★★★)

  • サントラ -

    サントラ: 小さな恋のメロディ ― オリジナル・サウンドトラック (★★★★★)

との太のお薦め本

  • 吉永 哲彦: 本試験型 乙種第4類危険物取扱者資格試験問題集 本試験型

    吉永 哲彦: 本試験型 乙種第4類危険物取扱者資格試験問題集 本試験型

  • 防災企画グループ: ひとりで学べる乙種第4類危険物取扱者試験 (ナツメ社資格試験シリーズ)

    防災企画グループ: ひとりで学べる乙種第4類危険物取扱者試験 (ナツメ社資格試験シリーズ)

2022年6月
日 月 火 水 木 金 土
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

バックナンバー

  • 2022年6月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

携帯URL

ケータイ用アドレス
携帯にURLを送る
RSSを表示する