はじめてのエンコ
ショッピングセンターからの帰り道、メーターパネル上の警告灯、
オレンジ色の「ALERM SET」の文字が光ってる。
これが点いたのは初。
ABSのアラームが点くのは時々あるけど、特に問題もなく。
エラー検知のエラーみたいな。
特に走行に支障は無い。
あれ?
走行中なのに、タコメーターと速度計が共に「ゼロ」を指している。
まぁ、一旦エンジン止めて再始動(リセット)すれば正常に戻るだろう。
そう安易に考えて、赤信号で停車したついでに再始動。
エンジンかかってタコメーターの針が動く。
「やっぱね (^ω^)」
2秒も経ったかな?
エンジンストップ!(゚_゚i)
数秒待って、再々始動
同じく ヽ((◎д◎ ))ゝ
青信号!
降りて後続車に頭下げながら「先行って下さい」
数回チャレンジするも変わらず。
こりゃJAF呼ぶようかな?
7回目ぐらいで始動!
取り敢えず異常は感じられず。
おそるおそる家まで辿り着く。
翌日ディーラーさんに電話。
「おそらくイモビライザーの誤作動では」
とりあえず来週診てもらうべく予約しました。
(年末で混んでるみたい)
今日も往復60kmぐらい走ってきましたが異常なし。
また大金かかったり、部品が無いとかでなければいいけど。
ウチのボイちゃん、なんだか年末年始の時期に体調崩すな。(^_^;
| 固定リンク
「03 クルマ」カテゴリの記事
- ドラレコ交換 2023.3.30(2023.04.06)
- 23年めの車検 2023.02.03(2023.02.19)
- エンジン始動(2023.01.13)
- LED、来たか?(2022.12.28)
- エアコン修理再び+メーターパネル(2022.06.20)