空撮ヘリ
ウエアラブル・ビデオカメラ「GoPro」。
第三弾!
そして本日、クロネコさん。
デカい箱だけど、意外に軽い!
このカメラケースのようなアルミケースの中には…
ラジコンヘリ。
この3つが揃うと、こんな映像が撮れる!
この手のモノは、値段より販売店の知識や技術が大切。
専門店で、調整済み、日本語マニュアル、予備プロペラ、プロペラガード、そしてショップオリジナル専用ケース付で購入。
というわけで、まずは飛行練習から始めよう。
昔のラジコンヘリは難しかったけど、今の技術はすごいですね。
ジャイロで安定なんて当たり前。
GPS搭載、自動制御装備。
送信機のレバーから手を離せば、その場でホバリング。
送信機持って移動すれば付いてくる。
風に流されれば、GPSで元に戻ろうとする。
高く上げ過ぎたり、遠くに行きすぎたら、GPSで離陸場所に戻ってゆっくり着陸。
電池切れになりそうだと、これもまたゆっくり自動着陸。
春の花一面の風景空撮を楽しみに、練習だ!
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- ミニカー 日産セドリック・セダン/ワゴン(2020.08.07)
- ミニカー ベントレー(2020.08.06)
- ミニカー モーリス・ミニマイナー(2020.08.01)
- ミニカー トライアンフ・ヘラルド(2020.07.30)
- ミニカー MGB(2020.07.29)